スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
どうもお世話になりまちた。
はいはい。お世話させていただきました。(*^_^*)
すんすんすん…。おばちゃんのお膝のニオイ…。
うわ~ん!ぼく、絶対に忘れにゃいからね!
いやいや、忘れていいんだよ。
…ていうか、別れた直後には、もう忘れてしまったに違いな~い。(^^;)
(もちろん、それでいいんだけどね。)
みろちゃんは、昨日の夕方、新しい飼い主さんのお家に行きました。
みろちゃんをお迎えするお部屋には、至れり尽くせりの準備がしてあり、
もううれしさと感謝の気持ちでいっぱい…!(´▽`*)
素晴らしい飼い主さんに巡り会うことができて、
みろちゃんは本当に幸せな猫さんです。
いっしょに生まれてきたけれど、大きくなることができなかったきょうだい達の分まで、
これからもっともっと幸せになるんだよ…。
新しい飼い主のAさん(ここではこう呼ばせてくださいね。)、
この度は本当にありがとうございました。
どうか、みろちゃんのこと、よろしくお願いします!
ステキな名前をつけて、末永くかわいがってあげてくださいね。
1週間のお試し期間を設けてはいますが、あなたなら、きっと大丈夫♪
「みろちゃんは元気そうですが、
もし何かあったとしてもせっかく縁があって一緒に暮らすことになったので
病気も含めて一緒に付き合っていきたいなぁと考えております。」
メールでいただいたこの言葉に、泣かされました。
野良ちゃんとして生まれて育ったみろちゃんのすべてを受け入れ引き受けてくださるAさん。
これ以上の飼い主さんはいないと思っています。
ボクのこと、まろ王子と呼ばせて、しもべにしてやろうと思ってたのににゃ。
そうか~、ちょっと残念だにゃ…。
結局、まろ君とは、最後までつかず離れずの距離を保ちながらの関係でした。
(本当は、私の目の届かないところで何かあったかもしれませんが。)
好奇心旺盛で活発なみろちゃんに比べ、ちょっと腰が引け気味だったまろ君、
しもべにするどころか、追いかけ回されてヒーヒー言う羽目になってたかもしれませんよ?
夏の間は、家庭内別居状態のまろ君。
今日も一日、ひとりでお気に入りの場所に寝そべっていましたが…
夕方になってもこんな気温ですからね~。(@_@;)
風が通り抜けない構造なので、本当に暑い!
人間は、27℃ほどに設定してある部屋で活動しているからなんとか耐えられるのですが、
一歩廊下に出ると、もわもわもわもわ~~~~と暑く重苦しい空気が…。
クーラー嫌いと言っても、これじゃあ本当に心配です。
みろちゃんの旅立ちを祝って、打ち上げ花火~!!!
[広告] VPS
先週の土曜日。大和ミュージアム前の、海に面した広場より。
いや~、人が多くて。(>_<)
花火の音よりも、人の話し声やら子どもの泣き叫ぶ声やらがいっぱい入っておりますので、
音声は消去しております。(^^;)
(わざわざ見に行ったというよりは、ダンナ様の仕事に付き合って、ついでに見た…という感じ。
ラストの方が見応えあるのでしょうが、その頃はもう帰路についていました。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメントありがとうございました。(*^_^*)
★yaeさん
みろちゃんは、あまり物怖じしない性格かな?
新しいお家に行っても、すぐに探検を始めてました。(^^)
みろちゃんは、どんなおとにゃ猫さんになるのでしょうね~。
新しい飼い主さんの負担にならない範囲で、
時々様子を知らせていただけたらうれしいですね。(^^)
★花あじさいさん
いろいろと気を揉ませてしまいまして、本当に申し訳ありませんでした。(>_<)
おかげさまで、良い結果をご報告することができ、こんなうれしいことはありません。
本当にありがとうございました。(*^_^*)
え?泣いてないかって?う~ん…
さすがに寂しさはありますが…大丈夫ですよ。(^_^)v
まろと打ち解ける前だったので、もとの生活に戻るのも早かったような。
まだまだ外猫さんの件もありますしね…。(^^;)
★侍従長さん
みろちゃんは、男の子ですからね~。
こんなおばちゃんよりは、絶対に、若くて綺麗なお姉さんの方が…。ねぇ。(^^)
まろ?まろは…まぁ、今のこの飼い主でガマンしていただきましょう。(^^;)
(ヤツは、色気よりは食い気です。)
★あんじゅさん
いつもありがとうございます♪
みろちゃんがいなくなると、またブログネタが…。(^^;)
いやいや、それよりも、やっぱり長い目で見た
みろちゃんの幸せの方が大事ですよね。(*^_^*)
みろちゃんには、仔猫の可愛さを思い出させてくれて、
ありがとうっていう気持ちでいっぱいです。
★のん福レオのお母さん
いつもありがとうございます♪
野良猫さんに対して、個人でできることには
限りがあるなぁと感じることの多い毎日ですが、
いろいろな人の助けを借りることで、こうやって救われ、
幸せになれる命もあるのですね…。
ひとつの小さな命に、少しだけお手伝いができたことに感謝です。(*^_^*)
新しい飼い主さん募集中だったみろちゃんに、
温かいコメントや記事掲載のご協力をありがとうございました。
おかげさまで、早々に良い方に巡り会うことができ、
昨夜、めでたくお見合いの運びとなりました。
初めて猫さんを飼うことになる方なので、
受け入れ準備について、お互いにメールのやりとりをしながら話を進めてきました。
みろちゃんが快適に、そして安心して過ごせる環境作りを一生懸命考えてくださっている、
とても優しい方です。
若くて美しいお姉さんに、みろちゃんもめろめろ~ん♪
一緒に楽しい時間を過ごしていただくことができ、
お見合いは大成功!
準備が整い次第、早ければ明日の夜にでも、みろちゃんの新生活が始まります。
(猫さんとの暮らしが初めてなら、戸惑うことも多いと思われるので、
1週間ほどお試し期間を設けてのスタートになります。)
すみません、すっかりおネコ様状態です…。(^^;)
顔立ちもかなりしっかりしてきました。(まともな写真が撮れるようになってきました。)
将来はきっとステキなイケにゃんになるに違いな~い。
え~、元からイケにゃんだったでちよ?
そ、そうだったかしらね…?(^^;)
運動神経もすでにかなりのもの。遊びはいつも本気モードで。
その様子を、ちょっとだけ動画でご紹介。
こんなに動いたら、私なんか3日間ぐらい寝込んでしまいそうです。(^^;)
猫ちゃんって、本当にすごい~。
猛暑の中でも、クーラーのある部屋を避けて過ごしているまろ君。
やっと涼しい部屋に入ってくれたのですが、
ちょっと休憩しただけで、またすぐに出て行ってしまいました。
廊下には、飲んだばかりと思われるお水を吐いたあともあり、
熱中症にならなきゃいいけど…と、ちょっと心配。
でも、食欲はちゃんとあるので、大丈夫かな。
まろ君とみろちゃん。
その後、ニアミス(?)状態も何度かありましたが、
お互い、「ウ~!」も「フ~ッ!!」も「シャアッッ!!!」もなく、
数秒間静かに見つめ合って、「んにゃ?」「にゃん?」ってな状態。
昨日は、忙しくてバタバタしていた私が、うっかり戸を開け放していた数十分の間、
いっしょにいたような、いなかったような…。
何も物音も声もしなかったのですが、
ふたりが前後してこちらの部屋に戻ってきて初めて事態に気がつきました。
いったい、どこでどうしていたのやら…。(^^;)
相変わらず、なかなか更新が捗りません。(>_<)
今回の写真は、え~っと…
あ、18日(水)に撮ったものですね。うひゃっ。
なんだかもう記憶の彼方になりかけていますが、
がんばって記事にいたします。(^^;)
何かいる…何かいる…。
うわ~ん、出ちて~!
ケージの中を掃除する間、みろちゃんはキャリーの中へ。そして廊下から覗くまろ君。
これではご対面も何もあったもんじゃないので、みろちゃんは、再びケージの中へ。
前に見たときより、でっかくにゃってる…。
ここも狭いでち…。
ねぇ、おっきいおじちゃん、遊んで~!
うわっ、にゃんだ!?向かって来るのかにゃ!?
面倒にゃことに関わるのはまっぴらゴメンでし!
うわ~~~ん、遊んで~~~~!
でも、やっぱり気ににゃるにゃ…。
そお~っと…にゃ。
安全地帯から監視するでし。
そう言えば、こいつ、さっき「おじちゃん」とか言ってたようにゃ…?
おじちゃん…でちよね?
違うでし!
さてさて。こんなふたり、果たして穏便に共同生活を始めることができるのかどうか…。
まぁ、焦っていっしょにする必要もないので、未だにこんな状態の毎日なんですけどね。(^^;)
このケージ越しの場面に先立つこと数時間前…。
1時間半ほど外で用事を済ませて家の中に戻ると、
みろちゃんのいる部屋と隣の部屋(リビングダイニング)の間にあるガラス戸が、
猫1匹分通れるほど開いているじゃございませんか!!!
え?これはどういうこと?
みろちゃん…いや、この戸を開けられるはやっぱりまろ君だよね?
(家電のコードを挟んでいるので、いつもわずかながら隙間が開いているのだけど、
重いからみろちゃんじゃ多分無理。)
何があったんだろう…と不安に思いながらそっと覗くと、
いつものようにみろちゃんが部屋の中にちょこん。
特に変わった様子もなくて、ほっと一安心。
まろ君も、別な場所でごろ~んとひとりの時間を満喫中。
あれ~、何もなかったのかな~?
変だな~ 、あれだけ隙間が開いているということは、まろ君絶対中に入ってるよね…
…なんて考えてたところに飛び込んできたのは目を疑う光景!
うわっ!
なんと、みろちゃん用のトイレのすぐ外に、立派なブツが!
あらま~みろちゃんったら!(^^;) こんなこと初めてじゃない?
…ん?いや、待てよ!このブツの大きさ…
えええええ~~~!もしかして、まろ君!?(@@;)
みろちゃん用トイレに入り込んで、やったのか!?
(体がでかすぎて、おしりがトイレからはみ出しちゃったのね…。)
しか~し、何のために?自分の存在を誇示?縄張りの主張?
こんなことをしでかしている間、ふたりの間にバトルはなかったのか???
ポーカーフェイスのふたりからは、何の情報も得られず。
謎だらけの珍事件でございました。(^^;)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〔みろちゃんの飼い主さんになってくださる方、いらっしゃいませんか?〕
↑ ↑ ↑
クリックしていただくと、「あなたのお家はどこですか?」のページに飛びます。
★7月23日現在、うれしい問い合わせが1件入っております。
同じ市内の方から希望しますとの連絡がありました。
条件面において少し確認が必要なので、まだはっきりとした話にはならないのですが、
とりあえず募集を一時停止させていただきます。
ご協力に感謝申し上げます。(*^_^*)